Search

【カヤック】船底の補修

  • Share this:

2014年11月3日
夏場に大活躍したリジットカヤック「ダガー・ザイディコ9.0」の船底補強をしました。
けっこう荒い使い方をしていたので底部はガリガリ。
カヤックはだいたいこんなもんですが、気に入っている船なのでメンテして長く乗りたいと思います。

使った道具はカッターとコニシストームガードクリヤー
このテープは水に強く粘着力が協力です。それに強度もあるのでカヤック補修に最適。特にポリエチレンに対する粘着力は強くオススメなので道具箱に入れています。

Dagger Zydeco9.0
A versatile all rounder which combines comfort with excellent all round performance. Offering the edging and turning ability the Zydeco series has always been known for, on lakes, inland waterways, and slow moving rivers.

【カブパパのブログ】
八ヶ岳移住計画
http://yatsugatake2010.cocolog-nifty.com

Hello, I'm KabuPapa.
This is a channel of outdoor play.
I'm usually playing by camp, a motorcycle and a kayak.


Tags:

About author
KabuPapa (カプパパ)です いつもご視聴いただきありがとうございます。 登山やアウトドア遊びのチャンネルです! チャンネル登録していただけると動画作成の励みになります。(^O^) よろしくお願いします。 【所属】 日本山岳会 栃木支部 尾瀬保護財団 友の会 【略歴】 1982年 ボーイスカウト環太平洋ジャンボリー日本代表 1989年 山岳会/山岳サークルで山を登り始める 2018年 上級救命講習修了(継続) 【リンク】 公益社団法人 日本山岳会 https://jac1.or.jp/ 【お仕事のお問い合わせ】https://funmake.net/promotion/ [email protected]お手紙・贈り物などは下記住所へお願い致します〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーC 7階GVH 株式会社FunMake (kabupapa宛)
View all posts